プレゼンを終えて結果待ち
2001年6月21日プレゼンはかなり和やかでした。
私が出せる力は全て出し切ることができたように思います。
しかし、私はプレゼンで頭が一杯で、その後の質問コーナーをすっかり忘れていたのです。
まさか、
「京都議定書についての日本政府の対応はどうするべきか」なんて聞かれるとは思いませんでしたわ。
それにしても。
これまでこの企業は「まあ、落ちてもしょうがないか」くらいの志望度で選考を受けていました。
でも、今となっては第一志望。
お願い。最終に進ませて。
やっぱり連絡待ちはいつになってもしんどいです。
はやく公務員試験が終わってほしい。
で、彼氏さんと遊びにいきたい。
ああー、早くすべてが終わってちょうだい。
私が出せる力は全て出し切ることができたように思います。
しかし、私はプレゼンで頭が一杯で、その後の質問コーナーをすっかり忘れていたのです。
まさか、
「京都議定書についての日本政府の対応はどうするべきか」なんて聞かれるとは思いませんでしたわ。
それにしても。
これまでこの企業は「まあ、落ちてもしょうがないか」くらいの志望度で選考を受けていました。
でも、今となっては第一志望。
お願い。最終に進ませて。
やっぱり連絡待ちはいつになってもしんどいです。
はやく公務員試験が終わってほしい。
で、彼氏さんと遊びにいきたい。
ああー、早くすべてが終わってちょうだい。
コメント