乳議論って誰からはじまったんですか?
2001年6月29日どなたかの日記で、「ちち」がどーのこーの、という話が出ていたので、勝手にパクってみました。こういう話が嫌いな人は御遠慮下さい。
えーと。
「どういうのがいいか」という話題なのでしょうか?
だとすれば、私はかなり自分のは気に入ってます。はい。すいません。
触り心地は良いし、
大きさもちょうど一胸が片手でちょっと余るくらい。適度だと思ってます。
形も好き。
なんか、書いててあほらしくなってきた。
でも、女性の「おっぱい」って、
自分でどうこうできるものじゃないでしょ?
こればっかりは「おかあさん、ありがとう」って思ってます。
・・・でもおかあさんは今となってはぺちゃぱいです。
えーと。
「どういうのがいいか」という話題なのでしょうか?
だとすれば、私はかなり自分のは気に入ってます。はい。すいません。
触り心地は良いし、
大きさもちょうど一胸が片手でちょっと余るくらい。適度だと思ってます。
形も好き。
なんか、書いててあほらしくなってきた。
でも、女性の「おっぱい」って、
自分でどうこうできるものじゃないでしょ?
こればっかりは「おかあさん、ありがとう」って思ってます。
・・・でもおかあさんは今となってはぺちゃぱいです。
地方上級公務員試験(略して地上)
2001年6月26日彼氏の先日の地上の試験。
いまいちやったらしい(悲)。
がんばってーーーーー。お願い。
いや、私がお願いすることでもないけどさ。
だって君には後がないでしょ?
ここがんばりどころでっせー。
私はといえば、
ようやく決心がつきました。
前から内定を頂いていた企業に就職します。
決め手は・・・母の言葉でした。
なんていわれたかは内緒。
もう悩む日々とはおさらばさっ!
早速明日からは来年に向けて勉強しよう。
あー、すっきり。
いまいちやったらしい(悲)。
がんばってーーーーー。お願い。
いや、私がお願いすることでもないけどさ。
だって君には後がないでしょ?
ここがんばりどころでっせー。
私はといえば、
ようやく決心がつきました。
前から内定を頂いていた企業に就職します。
決め手は・・・母の言葉でした。
なんていわれたかは内緒。
もう悩む日々とはおさらばさっ!
早速明日からは来年に向けて勉強しよう。
あー、すっきり。
コメントをみる |

第一志望落ちました。
2001年6月24日うーん。
残念です。
・・・としかいいようがない。
冷静に考えたら、はしばしに問題のある面接でした。
でも、私にできる限りのことはしました。
残念ですけど、しょうがないですね。
それにしても、昨日は胃が痛くて辛かったです。ほんまに。
それが落ちたと分かったらすっかり治っちゃいましたわ。
どんな体やねん。
これからはすでに内定を頂いているところで決断するか、それとも他を考えるか、そっちの方向で考えていきたいと思います。
・・・実はまだ内定を頂いた所にいく決心がつかない私なのでした。
明日は彼氏の公務員試験第二弾!
がんばれー。
残念です。
・・・としかいいようがない。
冷静に考えたら、はしばしに問題のある面接でした。
でも、私にできる限りのことはしました。
残念ですけど、しょうがないですね。
それにしても、昨日は胃が痛くて辛かったです。ほんまに。
それが落ちたと分かったらすっかり治っちゃいましたわ。
どんな体やねん。
これからはすでに内定を頂いているところで決断するか、それとも他を考えるか、そっちの方向で考えていきたいと思います。
・・・実はまだ内定を頂いた所にいく決心がつかない私なのでした。
明日は彼氏の公務員試験第二弾!
がんばれー。
おなか痛い
2001年6月23日結果待ちはいやだー。
しかも落ちたっぽい結果待ちはいやー。
しかもしかも公務員試験が迫ってる(明日)からダーリンは相手してくれない−。
いやー。
こんな日記ですいません。
次回は結果が出てからの日記になります。
しかも落ちたっぽい結果待ちはいやー。
しかもしかも公務員試験が迫ってる(明日)からダーリンは相手してくれない−。
いやー。
こんな日記ですいません。
次回は結果が出てからの日記になります。
プレゼンを終えて結果待ち
2001年6月21日プレゼンはかなり和やかでした。
私が出せる力は全て出し切ることができたように思います。
しかし、私はプレゼンで頭が一杯で、その後の質問コーナーをすっかり忘れていたのです。
まさか、
「京都議定書についての日本政府の対応はどうするべきか」なんて聞かれるとは思いませんでしたわ。
それにしても。
これまでこの企業は「まあ、落ちてもしょうがないか」くらいの志望度で選考を受けていました。
でも、今となっては第一志望。
お願い。最終に進ませて。
やっぱり連絡待ちはいつになってもしんどいです。
はやく公務員試験が終わってほしい。
で、彼氏さんと遊びにいきたい。
ああー、早くすべてが終わってちょうだい。
私が出せる力は全て出し切ることができたように思います。
しかし、私はプレゼンで頭が一杯で、その後の質問コーナーをすっかり忘れていたのです。
まさか、
「京都議定書についての日本政府の対応はどうするべきか」なんて聞かれるとは思いませんでしたわ。
それにしても。
これまでこの企業は「まあ、落ちてもしょうがないか」くらいの志望度で選考を受けていました。
でも、今となっては第一志望。
お願い。最終に進ませて。
やっぱり連絡待ちはいつになってもしんどいです。
はやく公務員試験が終わってほしい。
で、彼氏さんと遊びにいきたい。
ああー、早くすべてが終わってちょうだい。
コメントをみる |

本命へのプレゼン
2001年6月18日今日は大本命企業へのプレゼンをしに、江戸へ行ってきます。
なんだかんだいって昨日は緊張してあんまり眠れなかったー。もう朝?って思ったらまだ2時、って感じで。
一時間おきに目が覚めた。とほほ。
昨日の公務員試験は彼曰く「まぁ、こんなもんやろ」らしい。
それってどうなん?
彼は年も年なので、私よりははるかに追い詰められているはずなのに、かなり落ち着いている。なんでなん?ほんまにもう。
プレゼンの結果はまた明日報告します。
今日はこれ以上は無理じゃ。
では、行ってきます。
なんだかんだいって昨日は緊張してあんまり眠れなかったー。もう朝?って思ったらまだ2時、って感じで。
一時間おきに目が覚めた。とほほ。
昨日の公務員試験は彼曰く「まぁ、こんなもんやろ」らしい。
それってどうなん?
彼は年も年なので、私よりははるかに追い詰められているはずなのに、かなり落ち着いている。なんでなん?ほんまにもう。
プレゼンの結果はまた明日報告します。
今日はこれ以上は無理じゃ。
では、行ってきます。
公務員試験ラッシュ!
2001年6月17日ごぶさたしてます。さぼりっぱなしでごめんなさい。
そろそろ公務員志望のみなさんは試験ラッシュですね。
私の彼も今日は早起きしていったようです。
彼は2つ年上。すなわち既卒者です。
2年前、一度地方公務員になったものの、諸事情により4ヶ月でやめてしまいました。
そしてまた今年受験する、という訳。
公務員になるということを考えたことがなかった私ですが、身近な人間が公務員になろうとしているのをみていると、ほんまに大変そう!と思います。
試験問題を見たけど、私には問題の意味が分かりませんでした。日本語なのに。
公務員志望って聞くだけで尊敬してしまう私なのでした。
そんなことよりも私は月曜日のプレゼン考えなあかんねんって。
ああ辛い。
そろそろ公務員志望のみなさんは試験ラッシュですね。
私の彼も今日は早起きしていったようです。
彼は2つ年上。すなわち既卒者です。
2年前、一度地方公務員になったものの、諸事情により4ヶ月でやめてしまいました。
そしてまた今年受験する、という訳。
公務員になるということを考えたことがなかった私ですが、身近な人間が公務員になろうとしているのをみていると、ほんまに大変そう!と思います。
試験問題を見たけど、私には問題の意味が分かりませんでした。日本語なのに。
公務員志望って聞くだけで尊敬してしまう私なのでした。
そんなことよりも私は月曜日のプレゼン考えなあかんねんって。
ああ辛い。
ベンチャーの説明会に行ってきた。
2001年6月7日今日の説明会は、社員の独り舞台でした。
なんとかっていうベンチャー企業(もう名前忘れた)の説明会だったんですけど、やつは1人で3時間ぶっとうしでしゃべってました。
もう、学生はみんなかなり疲れてたよ。
私だけじゃないって。きっと。
でも、かなり羽振りが良いのを強調してたなあ。
なんでも、創立4年、社員数は35名なのに、今期の売上高?は12億とかなんとか。
・・・はぁ。すごいですね。
説明会から交通費くれたし。
でも、肝心の業務内容をいまいち話してくれへんかった気がする。
3時間もあったら会社説明、筆記試験、適性検査くらいできるやろって。
3時間も自慢話を聞かされて、続いてグループワークですとか言われてももう私には無理。
帰ってきちゃいました。さようなら。
友達が第一志望企業から内定を頂けたそうです。
ほんまに良かった。おめでとう。
なんとかっていうベンチャー企業(もう名前忘れた)の説明会だったんですけど、やつは1人で3時間ぶっとうしでしゃべってました。
もう、学生はみんなかなり疲れてたよ。
私だけじゃないって。きっと。
でも、かなり羽振りが良いのを強調してたなあ。
なんでも、創立4年、社員数は35名なのに、今期の売上高?は12億とかなんとか。
・・・はぁ。すごいですね。
説明会から交通費くれたし。
でも、肝心の業務内容をいまいち話してくれへんかった気がする。
3時間もあったら会社説明、筆記試験、適性検査くらいできるやろって。
3時間も自慢話を聞かされて、続いてグループワークですとか言われてももう私には無理。
帰ってきちゃいました。さようなら。
友達が第一志望企業から内定を頂けたそうです。
ほんまに良かった。おめでとう。
やっぱり就活もうちょっと続けます。
2001年6月6日おとつい、某企業(仮にA社とします)から内定をはじめて頂き、それからずっと考えていました。
結論。もうちょっと就活続ける。
なぜなら、今選考が進んでいる企業(B社としよう)にすごく魅力を感じはじめたから。
B社はほんと小さな会社です。いわゆるベンチャーってやつかもしれません。
そのため、A社とくらべるとお給料は月2万円以上安い。住宅手当てもなし。
でも、事業内容にすごく惹かれるんだなあ。
A社で働く方が楽だと思う。
自分の時間を持つこともできそう。
でもでも、B社のような会社こそ、今後成長していかなあかん会社やと思う。
B社の将来はこのままだとない。商社に今後やられてしまう可能性が大きい。
でもでもでも!そんなB社だけど、私には魅力的。私がなんとかしたい、とか思ってしまう。
まあ、まだB社から内定を頂いた訳ではないのですが、もうちょっとじっくり検討したいと思います。
今日は興奮してる。冷静にならねば。
:::::::::::::::::
内定おめでとうコールを下さったみなさん、ありがとうございました。
本当にうれしかったです。感激しました。
もうちょっと私の就職活動は続きそうです。
結論。もうちょっと就活続ける。
なぜなら、今選考が進んでいる企業(B社としよう)にすごく魅力を感じはじめたから。
B社はほんと小さな会社です。いわゆるベンチャーってやつかもしれません。
そのため、A社とくらべるとお給料は月2万円以上安い。住宅手当てもなし。
でも、事業内容にすごく惹かれるんだなあ。
A社で働く方が楽だと思う。
自分の時間を持つこともできそう。
でもでも、B社のような会社こそ、今後成長していかなあかん会社やと思う。
B社の将来はこのままだとない。商社に今後やられてしまう可能性が大きい。
でもでもでも!そんなB社だけど、私には魅力的。私がなんとかしたい、とか思ってしまう。
まあ、まだB社から内定を頂いた訳ではないのですが、もうちょっとじっくり検討したいと思います。
今日は興奮してる。冷静にならねば。
:::::::::::::::::
内定おめでとうコールを下さったみなさん、ありがとうございました。
本当にうれしかったです。感激しました。
もうちょっと私の就職活動は続きそうです。
まじですか?内定?
2001年6月4日今日は朝から飲み会のセッティングをしていました。持ち駒のない女ばっかりでうだうだしようというわけです。
それが終わったのが昼過ぎくらい。
で、昼間っからネットしてたら嵐は突然訪れました。
5月中旬に最終面接を受けていた企業から内々定のお知らせがやってきたのです!(封書)
私としては、もう完全に振られたものだと思っていたので、ほんまびっくりしました。
まあ、でも最終面接で
「連絡は6月あたまくらいになると思います」とは言ってたものの!ほんまに?
面接を受けていた頃は第一志望だったところなので、繰り上げでも何でもうれしいぞ!
でも、就活はもうちょっと続けようと思います。うん。
今の最大の問題は、明日(今日)の飲み会です。みんな祝ってくれるかな・・・
::::::::
最近気付きましたが、ももさん、モモさん、momoさん、いっぱいいらっしゃるんですね。
ふつつかな「もも(その4くらい?)」ですが、どうぞよろしくお願いします。
それが終わったのが昼過ぎくらい。
で、昼間っからネットしてたら嵐は突然訪れました。
5月中旬に最終面接を受けていた企業から内々定のお知らせがやってきたのです!(封書)
私としては、もう完全に振られたものだと思っていたので、ほんまびっくりしました。
まあ、でも最終面接で
「連絡は6月あたまくらいになると思います」とは言ってたものの!ほんまに?
面接を受けていた頃は第一志望だったところなので、繰り上げでも何でもうれしいぞ!
でも、就活はもうちょっと続けようと思います。うん。
今の最大の問題は、明日(今日)の飲み会です。みんな祝ってくれるかな・・・
::::::::
最近気付きましたが、ももさん、モモさん、momoさん、いっぱいいらっしゃるんですね。
ふつつかな「もも(その4くらい?)」ですが、どうぞよろしくお願いします。
コメントをみる |

お料理で現実逃避
2001年6月3日今日は母が家にいなかったので(私は実家娘)、父のために朝昼夜と三食しっかりご飯を作りました。
良く考えたら5時間くらい台所にいました。
お料理はやってると、他のことを考えなくて良いので好きです。
あー、主婦っていうのもいいかも。なんて思ってしまいました。
そんなこといったら本物の主婦のみなさんに失礼ですね。ごめんなさい。
夜、彼に「結婚してとはいわへんから、食わして」と言ったら、
「そらちょっと調子よすぎるやろ」と言われました。そらそーやね。
彼は2つ年上なのですが、現在公務員試験にむけて勉強中です。
徐々にいろいろばらしていきたいと思います。
公務員志望の方はもうすぐ本番ですね!
追い込みがんばって!
最後に、皆さんよく「○○カウント達成!」とか書かれてますけど、これってどこに表示されているんですか?わかんねえよ。
誰か教えてください。
では。
良く考えたら5時間くらい台所にいました。
お料理はやってると、他のことを考えなくて良いので好きです。
あー、主婦っていうのもいいかも。なんて思ってしまいました。
そんなこといったら本物の主婦のみなさんに失礼ですね。ごめんなさい。
夜、彼に「結婚してとはいわへんから、食わして」と言ったら、
「そらちょっと調子よすぎるやろ」と言われました。そらそーやね。
彼は2つ年上なのですが、現在公務員試験にむけて勉強中です。
徐々にいろいろばらしていきたいと思います。
公務員志望の方はもうすぐ本番ですね!
追い込みがんばって!
最後に、皆さんよく「○○カウント達成!」とか書かれてますけど、これってどこに表示されているんですか?わかんねえよ。
誰か教えてください。
では。
リクルートスタッフィング二次面接
2001年6月2日これは、今日の日記というわけではありません。
数日前の日記です。
ようやく、気持ちが落ち着いてきたので、この辺で記録しておこうと思います。
一言で言うと「極めて穏やかな圧迫面接」でした。
最初に数分の雑談があり、突然、
「あのさー、結局、今君は何がしたい訳?今まで話してて、熱意が感じられないんだよね」
と、突然面接が始まりました。
私はあんまり突然のことだったんで、
「は?」
って言っちゃいました。
今となれば、いろいろ言い返すことも考えられるのですが、その時はもう頭が真っ白になってしまいました。
OB訪問もして、かなり志望順位があがっていた矢先のことだったので、ショックでした。
自分の弱さを改めて感じた一日でした。
内定までの道のりはまだまだ遠いようです。
数日前の日記です。
ようやく、気持ちが落ち着いてきたので、この辺で記録しておこうと思います。
一言で言うと「極めて穏やかな圧迫面接」でした。
最初に数分の雑談があり、突然、
「あのさー、結局、今君は何がしたい訳?今まで話してて、熱意が感じられないんだよね」
と、突然面接が始まりました。
私はあんまり突然のことだったんで、
「は?」
って言っちゃいました。
今となれば、いろいろ言い返すことも考えられるのですが、その時はもう頭が真っ白になってしまいました。
OB訪問もして、かなり志望順位があがっていた矢先のことだったので、ショックでした。
自分の弱さを改めて感じた一日でした。
内定までの道のりはまだまだ遠いようです。